ゴルフのドライバーの上達で悩んでいる場合は、握り方も見直してみましょう。自分に合った握り方でスイングするだけでも、飛距離や安定性がアップする可能性があります。
今回は、ドライバーの握り方の種類や基本を解説します。正しい握り方をマスターし、爽快感のあるショットを実現してください。
ドライバーの握り方は、アイアンと統一しよう
ドライバーは長さのあるクラブを振ってスイングスピードを出す必要があるため、「ほかのクラブと握り方を変えたほうがよいのでは?」と思う人もいるかもしれません。しかし、基本的にはほかのクラブと同じ握り方で問題ありません。具体的にはアイアンと統一した握り方にすると、スイングやショットが安定しやすくなります。
握り方が間違っていると、ヘッドスピードが上がりにくく、フェースの向きも安定しません。飛距離や安定性を上げるには、握り方もしっかりと意識しましょう。
ドライバーの握り方の種類
ドライバーの握り方は、大きく5種類あります。それぞれどのような握り方なのかを、簡単に解説します。
ストロンググリップ
ストロンググリップは、左手を被せるようにする握り方です。フックグリップともいいます。ボールが左方向に飛ぶ、ドローボールが出やすいのが特徴で、スライス防止に高い効果を発揮します。
ウィークグリップ
ウィークグリップは、左手の甲を目標に向け、下から包み込むようにする握り方です。手首を使って弾道をコントロールしやすく、フックが出にくくなります。しかし、スライスが起こりやすいというデメリットもあるので、スライスが多い人はウィークグリップになっていないか確認してみましょう。
インターロッキンググリップ
インターロッキンググリップは、右手の小指と左手の人差し指を絡めるようにする握り方です。慣れるまでは違和感があるかもしれませんが、右手主導のスイングで力をボールにぶつけやすくなります。
オーバーラッピンググリップ
オーバーラッピンググリップは、右手の小指と左手の人差し指を重ねる握り方です。両手の一体感が出ると同時に、左手主導のスイングを実現しやすく、多くの人が実践している握り方でもあります。
テンフィンガーグリップ
テンフィンガーグリップは、両手の10本の指を使った握り方です。ベースボールグリップともいいます。両手のどちらも主導にでき、飛距離アップに貢献するのがメリットです。遠くに飛ばすことを重視したい場合は、テンフィンガーグリップにすると目標を達成しやすいでしょう。
【ゴルフのドライバー】右手と左手の握り方の基本
ゴルフでは、右手が飛距離、左手が方向性をよくする役割があります。ドライバーの正しい握り方を習得するには、それぞれの手をどのように使うかを知っておくとよいでしょう。
左手の握り方
左手の握り方で意識したいのは、「指の付け根部分で握ること」です。付け根部分にグリップがくるようにし、小指から順番に握っていきます。アドレスしたときにグリップを見て、左手の拳の出っ張った部分が2~3つ見えていれば、正しく握れています。
右手の握り方
左手を正しい位置で固定したら、右手の小指を左手の人差し指と中指のあいだに乗せます。インターロッキンググリップの場合は、左手の人差し指と右手の小指を絡めましょう。
続いて、右手の薬指と左手の人差し指、右手の人差し指と中指の側面がくっつくように握ります。4本の指を正しく配置したら、左手の親指の上に、右手の平の生命線が乗るようにかぶせます。最後に、それぞれの手の親指と人差し指でできる「V」の字が並行になっているか確認してください。
違和感がなくなるまで練習すると、自然に正しい握り方ができるようになります。
ドライバーを握ったあとに意識したいポイント
ドライバーを正しく握ったら、スイングに向けて意識したいポイントが3点あります。
力を入れすぎない
「クラブが手からすり抜けないようにしよう」「ボールに力をしっかり伝えよう」と思うと、必要以上に強く握りたくなりますが、グリップはソフトに握るようにしましょう。クラブを持って手首を上下にゆすったときに、指が自然に引き締まるような感覚を意識すると、ちょうどよい力加減になります。
特に初心者は、クラブを強く握りやすい傾向にあります。しっかり握ると安心感がありますが、必要以上にクラブが動くとショットが不安定になってしまいます。
バランスよく持つ
ドライバーを握って打つときには、多くの人の利き手である右手の力を強めやすいです。しかし、右手ばかり力を入れると、2本の手を使ったクラブのコントロールはうまくいかなくなります。左右の手のバランスを考え、「同調」させながら握って打つことも意識しましょう。
腕の長さをそろえる
両腕の長さは同じですが、ドライバーを握るときにはそろっていないこともあります。具体的には先導する左腕が曲がり、右腕よりも短い状態で持ってしまう人が多いです。クラブを構えたときに力みすぎてしまうと、利き手の右腕がまっすぐになりやすく、左腕を伸ばせなくなります。この状態ではコントロール性能が落ちてしまうため、長さをそろえる必要があります。
両腕の長さをそろえてクラブを持つためにも、力の入れすぎないこと、バランスのよい力配分をすることは大切です。
ドライバーを正しく握る効果
ゴルフクラブの性能や、個々が持つ能力だけでなく、握り方や構え方もスコアに影響します。ドライバーを正しく握ると、どのようなよい効果が得られるのでしょうか。
アドレスが美しくなる
正しい握り方は、アドレス(構え)をよくします。両脇が適度に閉じ、手の位置や手首の角度が改善されます。背筋も自然に伸びるので、見た目がスマートで、より「ゴルファー」感が出るでしょう。
スライスしにくくなる
スライスが多い人は、スイング中にクラブが開きやすい傾向にあります。右手に力が入ってクラブが無駄な動きをしてしまう、左右の手のバランスが崩れてしまうという人も、正しい握り方に直せばスライスをしにくくなります。
クラブの性能を最大限に発揮できる
性能のよいクラブを使っていても、握り方が間違っているとその力を最大限に発揮できません。正しい握り方にするだけで、クラブが持つ性能を生かしたプレーが可能です。現在使っているドライバーがしっくりこないという人は、クラブを替える前に握り方を見直してみましょう。意識を少し変えるだけで、クラブが扱いやすくなるかもしれません。
ゴルフクラブウィザードのインドアレッスンで、ドライバーの握り方を改善しましょう!
ドライバーの性能を最大限に発揮するには、握り方も意識しましょう。5種類の握り方にはメリット・デメリットがあるので、自身のレベルやクセに合ったものを選ぶと、スイングのしやすさやスコアアアップにつながります。違和感がなくなるまで練習し、正しい握り方を習得してください。
ゴルフショップウィザードでは、店内のインドアレッスンでお客様のお悩みに合わせたアドバイスを行っています。正しい手の使い方、自分に合った握り方がわからないという方にも、レッスンプロが丁寧に最適な握り方や改善に向けた練習内容をご提案しますので、地クラブ(カスタムクラブ)のご購入と併せて、ぜひご活用ください。
各種地クラブに関するご相談も、お気軽にお問い合わせください。皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
ライター:永野栄里子
コメント