ゴルフクラブのおすすめセッティングは?レベル別に紹介!

その他

ゴルフのラウンドに行く際には、どのクラブを持って行くかを考える必要があります。クラブセッティングに迷ったら、セッティング例を参考にするのもおすすめです。

今回は、ゴルフクラブのセッティング例を、レベル別にご紹介します。クラブセッティングの重要性や、クラブセッティングを考える際のポイントも解説していますので、初心者の方はもちろん、中・上級者の方も迷ったらぜひ参考にしてください。

ゴルフのクラブセッティングは重要?

自分に合ったクラブで練習を重ねることはもちろんですが、ラウンドでは「どのクラブをどれだけ持って行くか」も、スコアに大きく関わってきます。まずは、ゴルフのクラブセッティングの基本を確認しましょう。

クラブセッティングとは

クラブセッティングとは、飛距離やコースに合わせてベストなクラブを使用できるように、組み合わせを考えることをいいます。組み合わせは自由ですが、ラウンドで使えるクラブの本数は最大14本と決まっています。

クラブセッティングの重要性

打ちっぱなしでの練習とは違い、ラウンドはコースによってデザインがさまざまです。打ち下ろし・打ち上げのホールはもちろん、池を越えなければならないこともありますし、ティーショットからカップインまでの規定打数も異なります。また、風が強かったり雨が降ったりと、天候にプレーが左右されるケースも少なくありません。

さまざまな状況下でのプレーが求められるゴルフは、条件に合ったクラブを使うことが重要です。最適なクラブセッティングはミスショットの軽減にもつながり、効率よくスコアアップを目指せます。

レベル別!おすすめのクラブセッティング例

「ベストなクラブセッティング」といわれても、どういった組み合わせにすればよいか迷ってしまうという人もいるでしょう。クラブセッティング例を見ると、自分のレベルや好みのクラブに合ったセッティングを考えやすくなります。

初心者

前述の通り、クラブセッティングはコースや天候に合ったものを選ぶのもポイントですが、初心者はスイングが安定していないことも多いので、この点はあまり考慮しなくてもよいでしょう。初心者の場合は、「シンプルさ」を意識し、バランスよくクラブセッティングするのがおすすめです。

セッティング例①(11本)

  • ドライバー
  • ユーティリティ(3,4,5番)
  • アイアン(7~9番)
  • ピッチングウェッジ
  • アプローチウェッジ
  • サンドウェッジ
  • パター

セッティング例②(12本)

  • ドライバー
  • ウッド(5番)
  • ユーティリティ2本
  • アイアン(6~9番)
  • ピッチングウェッジ
  • アプローチウェッジ
  • サンドウェッジ
  • パター

セッティング例③(13本)

  • ドライバー
  • ウッド(5.7番)
  • ユーティリティ(2本)
  • アイアン(6~9番)
  • ピッチングウェッジ
  • アプローチウェッジ
  • サンドウェッジ
  • パター

ウッド系は難易度が高いので、苦手な場合はユーティリティを多めに入れるとよいですが、ウッド系が好きな人は、入れてしまっても問題ありません。やさしいクラブを中心に、得意・苦手も考慮しながら考えましょう。

中級者

中級レベルになると、スコア100を切ることを目標にプレーする人も増えてきます。難易度の高いクラブの使用は避けながらも、100ヤード以内でグリーンを狙えるクラブを選ぶと、スコアアップが期待できるでしょう。

セッティング例①(10本)

  • ドライバー
  • ウッド(3番)
  • ユーティリティ(3.4番)
  • アイアン(5~9番)
  • ピッチングウェッジ
  • ウェッジ(50度、54度、58度)
  • パター

セッティング例②(14本)

  • ドライバー
  • ウッド(5番)
  • ユーティリティ(4~6番)
  • アイアン(6~9番)
  • ピッチングウェッジ
  • ウェッジ(3本)
  • パター

セッティング例③(14本)

  • ドライバー
  • ウッド(3.5番)
  • ユーティリティ(3.5番)
  • アイアン(5~9番)
  • ピッチングウェッジ
  • アプローチウェッジ
  • サンドウェッジ
  • パター

中級レベルになると、ロフト角が小さいクラブを使ってもボールが上がりやすくなっているので、3番ウッドを使って飛距離をアップさせるのがおすすめです。3番が難しい場合は、やややさしめの5番に変えるのもよいといえます。細かな飛距離に対応できるよう、ウェッジを数本入れておくのもポイントです。

上級者

上級レベルになると、スコアも80台とよい数字をたたき出せるようになります。上級者は14本のクラブセッティングをフル活用し、さまざまな状況に対応できる体制を取っておくことも重要です。

セッティング例①(14本)

  • ドライバー
  • ウッド(3.5番)
  • ユーティリティ(3.4番)
  • アイアン(5~9番)
  • ピッチングウェッジ
  • ウェッジ(52度、58度)
  • パター

セッティング例②(13本)

  • ドライバー
  • ウッド(3番)
  • ユーティリティ(3.5番)
  • アイアン(5~9番)
  • ピッチングウェッジ
  • ウェッジ(50度、56度)
  • パター

飛距離が被るクラブもありますが、状況に合ったクラブが選べるのはトラブル回避に有効です。スピン量を重視したい場合は、ユーティリティではなくアイアンの3.4番を入れるのもよいでしょう。

ゴルフのクラブセッティングを考える際のポイント

ゴルフのクラブセッティングは、おすすめ例も参考にしながら自分に合ったものを組み合わせていくのがおすすめです。さらに、以下のポイントを押さえると、よりよいクラブセッティングを実現しやすくなります。

14本フルに入れる必要はない

さまざまなクラブを所有している場合、使えるクラブが限られるラウンドにはできるだけ多い本数を持ち込みたいと考えてしまうかもしれません。しかし、14本持って行っても、場合によっては一度も使用しないクラブが出てくることもあります。

特に初心者は、クラブの本数が多いとどれを使ったらよいか迷ってしまったり、あまり得意ではないクラブを使ってミスをしたりしてしまう可能性が高いです。クラブセッティングは必要最小限に留め、ベストなプレーができるようにしましょう。

苦手なクラブは少なめにする

「ウッド型が得意」「アイアン型は苦手」など、誰しもクラブの種類によって得意・不得意があります。苦手なクラブは入れないのがベストですが、飛距離の観点などから入れなければならない場合は、できるだけ少なめにするようにしましょう。

ゴルフはルールの範囲内であれば、自分に合ったクラブを使い分ければよいスポーツです。無理に苦手なクラブを使うよりも、得意なクラブに絞ったほうがよい結果になることは多いですし、使用するクラブが少ないほうが練習も捗ります。

コースによってセッティングを変える

重複しますが、初心者の場合は自分の得意を最優先したクラブセッティングで、経験を積むのが重要です。しかし、そのスタイルを続けていても、一定のスコアからなかなか抜け出せなくなってしまいます。

中級・上級レベルの人がよりよいスコアを目指すなら、コースのレイアウトに合わせたクラブセッティングを考えましょう。ラウンドに行く前にコースの特徴などを調べれば、シチュエーションに合ったクラブを選択できます。

ゴルフのクラブセッティングはスコアに影響!迷ったらゴルフショップウィザードにご相談を

ゴルフのクラブセッティングは、限られた本数のなかに自分の「得意」を詰め込んだり、コースに合ったクラブを選択したりと、さまざまな方法で決められます。スコアにも大きく影響しますので、「14本以内」という決まった数字のなかで、持っている力を最大限発揮できるセッティングを考えましょう。

ゴルフショップウィザードでは、お客様に合った地クラブ(カスタムクラブ)はもちろん、よりよいクラブセッティングのご提案も行っています。飛距離アップ、スコアアップにつながる練習ポイントをお伝えするインドアレッスンも店内で実施しておりますので、お気軽にご相談ください。

ライター:永野栄里子

コメント